【表現例】トータルビューティーサロンのアイデザイナー|未経験|有資格者|ブランクあり|主婦・主夫|正社員

①仕事内容
・具体的な実務開始までの期間の記載があることを明記する
やる気があれば未経験の方も大歓迎!
最短3ヶ月でデビュー可能なカリキュラムをご用意しております
②給与
・試用期間も同額給与の場合は収入の不安を払しょくするように明記する
月給18万円以上+歩合+各種手当
※試用期間6ヶ月あり(月給18万円)
③休日休暇
・休日のイメージが付きやすいように休める曜日の記載は必須です
また年間休日日数を記載いただくのおすすめします
◆週休2日制(月間休日7~8日)
◆年末年始休暇(5日)
◆夏季休暇(4日)
◆アニバーサリー休暇(誕生日休暇)
④待遇
・待遇を細かく記載することで「福利厚生が手厚い会社」というイメージがつき応募促進に繋がる
◆社会保険完備
◆店内託児所完備
◆産休育休制度
◆車(マイカー)・バイク通勤OK(無料駐車場完備)
◆昇給の機会毎月
◆賞与(年3回、業績連動型)
◆育児支援制度(時短勤務、勤続年数規定あり)
◆スタッフ割引(カット無料等)
◆美容学校学費援助制度(提携校)
◆商品ノルマ無し
◆社内スクール
◆ヘアショー・コンテスト
◆褒賞旅行
◆海外研修
◆FC独立支援制度
◆ピアス・ネイル自由
・各種手当(規定あり)
◆マイカー通勤手当
◆通勤手当
◆役職手当
◆職務手当
◆家族手当
◆資格手当
◆住宅手当
◆皆勤手当
⑤職場環境
・子育て中の求職者にとって魅力的な環境である旨を記載することが、応募の意欲を高める
お子様と一緒に出勤OK保育士のいるキッズルームを併設しています
⑥その他の訴求内容
・同じ境遇の先輩スタッフの話を記載することで求職者は安心感を持てるようになる
☆ママさんスタッフにインタビュー☆◆アイデザイナー歴3年 Aさん子育てで一度美容業界を離れました。子育てが落ち着いて仕事を探していましたが、せっかく努力して取った美容師免許をどこかで活かせないかな、と思いアイデザイナーになることを決意。当店は残業がほぼなく定時で帰れるので、家庭との両立がしやすいと思います。以前スタイリストとして働いていた時には長時間勤務は当たり前だと思っていたので本当に驚きました。アイデザイナーのお仕事はスタイリストと同じで、お客様のキレイをサポートできるとてもやりがいのあるお仕事です。是非、私達と一緒に新たなステップとしてご検討頂ければと思います